









2017年製、使用頻度は少なく、全体的にきれいです。(本体ベース部に擦れ傷程度)扇風機でも音が静かで、デザインがシンプルなのがよくてこちらのシリーズの扇風機を2台持っていますが、引越しに伴い状態のいいこちらを手放す事にしました。就寝時も音が気になりません。本体の他に、リモコンと取扱説明書が付属します。簡易的にクリーニングは行いましたが、中古品のため、細かい傷やホコリなどはご理解いただきご購入ください。別宅にありますので、タイミングにより発送に時間がかかります。お急ぎの方はご遠慮下さい。--カラー···ホワイトタイプ···扇風機モーター種類···DCモーター自動首振り設定···上下左右スタイル···据置きタイマー···オンタイマー、オフタイマーリモコン···リモコンあり消費電力···20W~30W未満重量···5kg〜6kg未満
浦和にある写真撮影専門の店。大正時代の建物がレトロ感漂うよ。
さて、やってきたところは、埼玉県さいたま市浦和区にある鈴木写真館です。写真撮影専門のお店だ。お宮参りや七五三、入学卒業、成人式などの記念撮影を、洋館風スタジオ店舗で行われます。
Swatch × Omega Mission to Venus
大正6年(1917年)創業のお店で、レトロというかモダンというか、今でも立派に残されているなぁ。ちょいと、中を見学できるという事で、店内に入ってみた。
Borden & Riley #コットンコンプ スムースマーカー用紙パッド
玄関の照明も雰囲気あるね。では、階段を上がり2階へ行ってみよう。
英国製 Dr.Martens VINTAGE 2976 チェルシーブーツ
ガラス棚の中には、カメラがいっぱい収納されているよ。
SORAAさま専用ページ:ハンドメイドスタイ イニシャル お名前刺繍
いろんな種類のカメラが。懐かしいカメラだなぁ。
バートルバッテリー AC260 AC271 ファン セット 13V 空調服
こちらは、撮影スタジオのセットです。
日本資本主義の父といわれる渋沢栄一は、ここの写真館にて撮影されたようです。
US規格 ノースフェイス マウンテンパーカー メンズM ハイベント
和室には、イスが置いてあって...。
和室に竹格子はおもむきがあっていいね。しかし、洋物の家具もあり...。
今でも写真撮影のお店として営業されていますよ。
という事で、鈴木写真館を訪れ、店内を見学したレポでした~。
ちなみに、ここを訪れたのはウォーキングイベントのコースルート上であった為。その参加レポは、「MR2787PTプラチナ指輪 黒蝶真珠 パール11mm D0.10ct 7.2gリング サイズ13.5号 中古質屋出品」へどうぞ。
「鈴木写真館」 〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-2-10 TEL:048-822-2468
コメントを書く