








ミズノモレリアネオ2フェルナンドトーレスモデルです。すごく大切に使っていたので,補色の跡や靴用接着剤の跡などがあります。サイズは25.5センチです。色はレッド,ホワイト,ゴールドです。重さは,だいたい190gです。付属品のシューズ入れもつけます。シューズ袋は所々汚れや傷が付いてます。しかし,限定品なので結構レアだと思います。定価は,24,840円です。全世界1999足限定,国内999足限定のになっています。大切に使っていただけると幸いです。値段交渉は,コメント欄から気軽にお願いします。サイズ···25 〜 25.5cm
浦和にある写真撮影専門の店。大正時代の建物がレトロ感漂うよ。
さて、やってきたところは、埼玉県さいたま市浦和区にある鈴木写真館です。写真撮影専門のお店だ。お宮参りや七五三、入学卒業、成人式などの記念撮影を、洋館風スタジオ店舗で行われます。
(まとめ) エーワン ラベルシール(プリンタ兼用)キレイにはがせるタイプ マット紙・ホワイト A4判 8面 97×69mm 四辺余白付 312661冊(10シート) (×30)
大正6年(1917年)創業のお店で、レトロというかモダンというか、今でも立派に残されているなぁ。ちょいと、中を見学できるという事で、店内に入ってみた。
クリプトン KRIPTON KX-0.5 密閉方式ブックシェルフ型 美品
玄関の照明も雰囲気あるね。では、階段を上がり2階へ行ってみよう。
ガラス棚の中には、カメラがいっぱい収納されているよ。
いろんな種類のカメラが。懐かしいカメラだなぁ。
こちらは、撮影スタジオのセットです。
日本資本主義の父といわれる渋沢栄一は、ここの写真館にて撮影されたようです。
和室には、イスが置いてあって...。
和室に竹格子はおもむきがあっていいね。しかし、洋物の家具もあり...。
今でも写真撮影のお店として営業されていますよ。
という事で、鈴木写真館を訪れ、店内を見学したレポでした~。
ちなみに、ここを訪れたのはウォーキングイベントのコースルート上であった為。その参加レポは、「ヴァイスシュヴァルツ 凛々しく咲く二水 SP」へどうぞ。
「鈴木写真館」 〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-2-10 TEL:048-822-2468
コメントを書く