

●幅29cmの天然木フレームのスタンドミラーです
●フレームは木目の素材を生かしたナチュラルな仕様
●ステイは折りたたみ可能、使わない時はコンパクトに収納できます
●飛散防止加工
[サイズ] 幅290×奥行40〜440×高さ1500mm
[重量 ] 約4.4kg
[材質 ] 天然木、ミラー(3mm厚)
塗装:ポリウレタン樹脂塗装
[生産国] 中国
[仕様 ] 完成品
※北海道,沖縄,離島は別途送料がかかります(メールにてご連絡いたします)





浦和にある写真撮影専門の店。大正時代の建物がレトロ感漂うよ。
超美品☆COMME CA ISM☆入園式 男の子 100 コムサ
さて、やってきたところは、埼玉県さいたま市浦和区にある鈴木写真館です。写真撮影専門のお店だ。お宮参りや七五三、入学卒業、成人式などの記念撮影を、洋館風スタジオ店舗で行われます。
ホットトイズ キャプテンアメリカ 新品 エイジオブウルトロン
大正6年(1917年)創業のお店で、レトロというかモダンというか、今でも立派に残されているなぁ。ちょいと、中を見学できるという事で、店内に入ってみた。
玄関の照明も雰囲気あるね。では、階段を上がり2階へ行ってみよう。
ガラス棚の中には、カメラがいっぱい収納されているよ。
ウェッジウッド 【ジェード翡翠・壷ロゴ】 ティー(ピオニー)C/S ペア
いろんな種類のカメラが。懐かしいカメラだなぁ。
木製 スタンドミラー 鏡幅26.5cm 全体幅39.5cm 姿見 古材風 シンプルミラー 玄関ミラー フレーム木製 おしゃれ 木製ミラー ミラー高さ4段階調整可
こちらは、撮影スタジオのセットです。
日本資本主義の父といわれる渋沢栄一は、ここの写真館にて撮影されたようです。
『代引不可』富士ゼロックス CT351166 ドラム 純正品 40000枚『送料無料(一部地域除く)』
和室には、イスが置いてあって...。
和室に竹格子はおもむきがあっていいね。しかし、洋物の家具もあり...。
今でも写真撮影のお店として営業されていますよ。
という事で、鈴木写真館を訪れ、店内を見学したレポでした~。
ちなみに、ここを訪れたのはウォーキングイベントのコースルート上であった為。その参加レポは、「太刀掛 螺鈿漆芸 刀道具 武具 M マ」へどうぞ。
「鈴木写真館」 〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-2-10 TEL:048-822-2468
コメントを書く